子どもに勉強を教える時のコツが知りたいです!

ご飯を食べる男の子

ベストな方法が知りたいです

小学生の子供がいます。
学校での勉強に付いて行くことができず、家に帰ってきてからも復習をしているのですが、わからないところを教えるのに、私自身も困っています。
私が勉強していた時代とは教科書の内容なども違っているので、ベストな方法がわからないのですが、どうすればうまく教えることができるのでしょうか?

私が知っている方法で教えても子供にはうまく伝わってくれません。
学校で習ったという方法が違っていたりすることが多く、特に算数の勉強で困っています。
子供が使ってる教科書を参考にしながら教えているのですが、しっかりと理解してくれません。
勉強を教えるためのコツを教えてください。 

一緒に0から学んでいきます

確かに私たちが学んだ時と今の子どもたちが学んでいる時では教科書の内容や計算方法など間違ってますよね。
計算も数字の順序が違うだけで×をもらって帰ってきます。
そのため私が子供に勉強を教える時には教科書を読みながら、ゼロから一緒に学んでいく気持ちでいます。

私自身も一緒に学んでいくことで子供が心がここは、こうやって教わったと教えてくれるため、それに従いながら一緒に計算式を解いていくことや、問題を読みながら順を追って勉強しています。
親も一緒にゼロからやり直すつもりで教えてあげると、わかりやすいと思います。 

何度でも紙に書いて説明します

子供は口で説明してもわからないことが多いので、全て紙に書きながら説明するように心がけています。
計算などはもちろんですが、鉛筆やみかんなど、教科書に出てくる絵をそのまま違う紙に書きながら計算をしています。
1回でわからなければ、2回3回と何度でも同じ絵を描きながら教えていますが、この方法だと子供もわかりやすく楽しんでくれているようです。

また我が家では算数の勉強をする際に暗算にこだわらず、わからないときには手を使って良い事も教えています。
特に低学年の時は暗算をするのが難しいので指を使う、またはその他ちぎった紙などを使いながら計算するという方法でも良いと思いますよ。 

ネットでやり方を調べました

私は小学校5年生の息子がいますが、算数の勉強がわからなくなったとき、ネットでやり方を調べました。
私が勉強したときとか全く違っていたので教え方が分からず調べるのが1番だと思ったからです。
ネットには現代の教科書に基づいた教え方がたくさんあるので調べてみてください。

まずは計算などの解き方を調べた上で順序通りに説明してあげると理解してくれます。
親がしっかり計算式の順序などを覚えておかないと子供に教えることができないので、どんなことでもネットで調べるようにしています。
我が家では算数だけでなく、数理科や国語に関してもネットで調べながらその都度教えていますが、それが1番学校のやり方に近くて子供もわかりやすいと言っています。
そのため主人が昔ながらの方法で教えても全く理解をしてくれません。