Q.外出時のマナーってどうしていますか?
5歳になる息子がいます。
お出かけをする機会もどんどん増えてきて、一緒に買い物に行ったり、家族で遊びに行ったりするのですが…
中々いう事を聞かず、お出かけをするたびにほとほと手を焼かされている状態です。
子供とお出かけをする機会が増えたことは嬉しいですし、子供が喜んでくれることが一番なのですが、最低限のマナーを、しっかり言い聞かせてもなかなか聞いてくれなくて。
映画館に行ったときに、話しちゃダメと言ってもすぐに大きな声で喋りだしちゃうし、電車の中で席に座ると、大人しく座ってられないですし…
皆さんのご家庭では、お出かけしたときにマナーって、どうやってお子さんに伝えているのか気になります。
ご回答よろしくお願いいたします。
A.絵本を使って勉強させています
8歳になる息子がいます。
我が家でも、そのくらいの年齢の時には本当に大変で、ダメって言ってあることも、すぐにやっちゃう、お転婆坊主でした!
声を荒げて怒っても、静かに諭すように起こっても全然だめで、もうお出かけの機会を減らそうかと本気で悩んでいた時に助けられたのが、絵本でした。
絵本によっては、お年寄りに席を譲る、電車では静かにするなど、基本的なマナーが、ストーリー仕立てで詰め込まれているものも多くあります。
子供にそういった本をたまたま読ませた後にお出かけをしたら、「これはしちゃいけないんだよね?」と、今まで注意してきたことを自ら自発的にストップ!
まさかと思って、他にもいろんなマナーが取り上げられている本を読ませてみたら、ビンゴ!
絵本で読んだマナーに関して、自分から率先して守るようになってくれました。
絵本から受ける影響って大きいんだなあと実感したものです。
質問者様も試してみてはいかがでしょうか?
A.しっかりと親御さんが話し相手になることも大切みたいです!
こんにちは!
現在質問者様と同じ年齢の娘を持つ母親です。
マナーに関して、というとちょっと違うかもしれないですが…
この前先輩ママと話をしたとき、「親御さんがスマホなどをいじっていて自分の相手をしてくれないと、ダメと言われていることをやる子供が多い」という話を聞きました。
あくまで傾向としてみたいですが、電車で移動中なども、お子さんの話し相手をしている親御さんと、ケータイをいじってお子さんを放置している親御さんでは、確かに違う気がしました。
質問者様のご家庭の場合はどんな状況かわからないので一概には言えませんが、お子さんによっては、自分を見てもらいたい、構ってもらいたいから、マナーを破る子もいるみたいです。
もしお心あたりがあるようでしたら、そちらも検討されてみてはいかがでしょうか。