効果的な家計簿のつけ方は?

ノートとペン

うまくまとめられない

家計簿をつけている方にお伺いします。
私は毎日家計簿をつける際にその日使った食品などを記入しているのですが、なんだかまくまとまらないので困っています。
家計簿はつけていますが、どこで節約をすればよいのかで悩んでしまうこともあるし、なんだかしっくりきません。

家計簿を付ける際に上手なコツなどはあるのでしょうか?
単純に1ヶ月いくら使ったのかをチェックするために収支は全て記載していますが、それが役に立っているかといえば、あまり役に立っているようには感じません。
どうするのが1番役に立ち、うまく節約することができるのかで悩んでいます。

私が使っているのは比較的細かな項目に分かれている家計簿ですが、上手に活用していくためにはどんな方法があるのでしょうか?
家計簿をつける上でのコツや注意点などがあれば、そういった部分も教えてください。 

必ず毎日つけることですね

家計簿はまず、必ず毎日つけるというのが大切だと思います。
忙しい時や疲れている時には忘れてしまうこともありますが、これをなくして毎日つけることで、今日はお金を使いすぎたなどということもわかってきます。
例えば今日は少し使いすぎたと思えば、明日は使わないように心掛けることができますよね。

また光熱費等に関しては今月、先月を比較してどれだけ違いがあるのかということを確認しています。
その上で自分なりに節約方法を考え実践してみて、どのくらい違いがあるのかを毎月比較しています。
とにかく毎日つけないと細かく節約するのは難しいと思うので、絶対に忘れないようにすることがコツだと思います。

最も家計費を抑えた日に、ふせんを貼ります

食費や交際費など様々なお金を使いますが、最も安かった日に付箋を貼って目立つようにするといいです。
お金を使わなかった日というのは、どんな生活をしていたかを、いつでもチェックすることができるように1週間に一度必ず付箋を貼ります。
そうすると、その日の買い物でどんな食材を買ったのか、どんなメニューを作ったのかを思い出すことができるし、食費の節約になりますよ。

交際費といっても様々なものがありますが、そういった内訳を全て記載しておけば再び必要になった時、どうやって節約をしたのかということが常にチェックすることが可能です。
お祝い事のお返しや反対にお祝いの出費があった際などにも、そこで使ったお金を全て記載しておき、出来る限り同じ金額を月々貯金するように心がけています。 

パソコンのソフトで管理して貯金してます

我が家では家計簿をパソコンのソフトで全て管理しています。
パソコンのソフトは数字を次々に入れていけば、最終的な合計金額がすぐにはじき出されるので便利です。
また前日との比較や前月との比較などもできるのでお金を使いすぎてしまう事がありません。
毎日パソコンに頼りながらですが、うまく節約することができています。

節約できた分は翌日に回すのではなく、必ず貯金をするために貯金専用の口座に移し替えています。
毎日のことなので手間がかかりますが、どうしても忙しいときには1週間分をまとめて貯金するなど工夫をすると、お金も少しずつ溜まってきますよ。